国立吉備高原職業リハビリテーションセンター

メカトロ系 組立・検査コース

コース概要

製造業における一連の作業工程(機械仕上げ、組立、配線、測定)に関する幅広い訓練を通じて、企業内の組立検査に関する基礎的な知識・技能を習得します。

コース情報

訓練定員
:3コースで15名
訓練生の平均年齢
:23.0歳
就職率
:令和4年度 100% 令和3年度 100% 令和2年度 100%
※訓練生の平均年齢と就職率は令和2年度から令和4年12月までの平均
使用機器・ソフト
:Microsoft Word/Excel

主な就職職種

電気・電子機器の製造工、組立工、検査工
機械・自動車製造等の製造工、組立工、検査工

関連する資格

技能士補(電子機器組立)
二級技能士の学科試験が免除になります。

訓練紹介

組立・検査コースの訓練画像

電子機器組立

  • 組立図、回路図をもとにはんだ付け、部品の組付けができる。
  • 回路図、束線図をもとに束線の作成ができる。
組立・検査コースの訓練画像

電子計測器の取扱い

  • 各種電子計測器の操作ができる。
  • 各種電子計測器を使用し、基板の不良個所を見つけることができる。
組立・検査コースの訓練画像

機械装置の組立・調整

  • メーカー整備マニュアルを読み取ることができる。
  • メーカー整備マニュアルに沿い、分解・組立・調整を行うことができる。
  • 各種工具を適切に使用することができる

訓練の流れ

指導員と訓練生の声

指導員からのコメント

組立・検査コースは実際につくることに特化した訓練を行います。実際の工場で使われるモーターなどを分解・組立を行ったり、1mm程の小さな電子部品を取り付けたりと、多様な工具を使い大小さまざまな組立訓練を行います。目視検査やテスターやオシロスコープなどの検査機器を使った訓練も行うので、製造現場で必要な力を身に着けることができます。

訓練生からのコメント

ものづくりが好きでこのコースを希望しました。はんだ付けや、配線作業などの訓練を行いました。細かな作業で失敗したときは、くじけそうになりましたが、助言をもらいながら自分のペースで訓練が出来たので投げ出さずに最後までやり遂げることができました。様々なものを作る経験が出来たと思います。

コースに関連する資料

訓練コース紹介資料

警告灯の作成【PDF形式:2,556KB】

パンフレット用(組立・検査)【PDF形式:604KB】

訓練カリキュラム

標準カリキュラム(組立・検査コース)【PDF形式:104KB】

E-108電子機器の組立(課題指示書)【PDF形式:385KB】

E-151電子計測器の取扱い(課題指示書)【PDF形式:388KB】

M-2761機械装置の組立・調整(課題指示書)【PDF形式:508KB】

技能照査(修了試験)

技能照査学科問題(例)(組立・検査コース)【PDF形式:209KB】

修了生の感想

修了生の感想【PDF形式:87KB】

ページの先頭へ