入所を希望される方へ
職業評価(入所選考)
入所を希望する方は、次のスケジュールで3日間の職業評価(入所選考)を受けていただきます。応募された方は、応募された入所期の3日間の職業評価(入所選考)の日程をご確認いただき、あらかじめ予定いただきますよう、お願いします。
職業評価(入所選考)のスケジュール
実施内容 | |
0日目 | ・(寮希望者のみ)入寮、入寮説明会 |
---|---|
1日目 | ・受付 ・オリエンテーション ・作業評価① ・面接等 |
2日目 | ・作業評価①/作業評価② ・面接等 |
3日目 | ・作業評価② ・面接等 |
<留意事項>
・訓練受講による技能習得の可能性を広く検討するために訓練コースは必ず第二希望まで記入してください。視覚障害のある方を対象とするITビジネスコースは専願することができます。
・『作業評価』では申請した希望訓練コースにおいて作業課題に取り組み、訓練受講に必要となる能力や適性を評価します。
・『面接』では、志望動機や、現在までの生活状況、職歴、現在の健康状態など、入校後に安定した訓練受講が見込めるかを確認します。また、作業評価の振り返りを行い、最終的な第1希望・第2希望の訓練コースを確認します。
・職業評価(入所選考)終了後、約1か月程度でハローワークを通じて選考結果を通知します。
職業評価(入所選考)の際の入寮体験について
・入所時に、寮の利用を希望される方は、職業評価(入所選考)において、必ず寮を利用してください。※寮での生活状況についても確認させて頂きます。
・寮を利用する方は、職業評価(入所選考)1日目の前日13時以降に入寮していただきます。入寮日のスケジュールは以下のとおりです。なお、入寮日の16時から入寮説明会(入寮のためのオリエンテーション)を行いますので、必ず出席してください。
入寮日のスケジュール
実施内容 | |
午前 | 午前中に入寮することはできません。 |
---|---|
13:00 以降 |
入寮日の13:00から入寮や荷物の搬入が可能です。 入寮日が平日の場合は、管理棟正面受付へお越しください。 入寮日が祝日の場合は直接寮の正面玄関までお越しください。 入寮説明会まで自室等で待機していただきます。 |
16:00 | 入寮説明会 |