在職者オーダーメイド型職業訓練
受講のご案内
受講対象者
職業訓練を受講出来る対象者は次の条件を満たしている障害者です。
- 在職労働者であること(※在職中の負傷や疾病等により休職中の方で職場復帰を目指す方を含む)。
- 職業に必要な技能及び知識の習得及び向上に努めようとする者であること。
職業訓練の特長
職業訓練はメカトロ系、ビジネス情報系、アシスタント系にある11の全訓練コースで実施しています。
事業主の要望及び対象者の状況等により訓練内容・時期・期間を相談のうえ決定します。
職業訓練時間・期間
訓練時間は12時間以上、期間は6ヶ月以内です(実施時期については、相談のうえ決定します)。
受講料
受講料は無料ですが、教材等の実費をご負担いただきます。
宿泊施設の利用
当センターの入所者宿舎を利用することができます。
その場合、宿泊費(食事を含む)1日1,400円程度の実費をご負担いただきます。
費用:食費(朝食315円、昼食472円、夕食472円)、共益費(1日150円)
別途、利用に関する規則があります。
受講に必要な書類
- ○普通職業訓練短期課程訓練受講申込書(様式1)
- ○健康診断書(様式2)
- ○意見書(様式3)
- ○入寮を希望する方は別添申込書が必要となります。(様式4,5)
また、休職中の受講希望者については別途事業主の意見書が必要となります。 (参考様式)
受講申込の手続き

受講に必要な書類
- 普通職業訓練短期課程訓練受講申込書(様式1)
- 健康診断書(様式2)
- 意見書(様式3)
- 入寮を希望する方は別添申込書が必要となります。
(様式4・5)
また、休職中の受講希望者については別途、事業主の意見書が必要となります。(参考様式)
在職者訓練に関するお問い合わせは、こちらまでお願いします。
職業訓練部(TEL0866-56-9003)